Tuesday, March 24, 2009

豊かな自然 Bradentonより!

























































主よ。偉大さと力と栄えと尊厳とはあなたのものです。天にあるもの地にあるものはみなそうです。
主よ。王国もあなたのものです。
あなたはすべてのものの上に、かしらとしてあがむべき方です。富と誉れは御前からでます。
あなたはすべてのものの支配者であられ、御手には勢いと力があり、
あなたの御手によって、すべてが偉大にされ、力づけられるのです。
1歴代29:11-12
Yours, O LORD, is the greatness and the power and the glory and the majesty and the splendor, for everything in heaven and earth is yours. Yours, O LORD, is the kingdom; you are exalted as head over all.
Wealth and honor come from you; you are the ruler of all things. In your hands are strength and power to exalt and give strength to all.
1Chronicles29:11-12









交通事故の中での恵み God's grace in the car accident


先週、私は春休みでした。
そこで、2時間半離れた、ブレイデントンという町へ知り合いを尋ねに行きました。
Since I was on the spring break last week, I decided to visit one of my friends in Bradenton.


家を出る前日からなんだか気持ちがそわそわしていたので、主に祈りつつ何を確認しておくべきかなど考えていました。
I felt somthing was not quite right even the day before my departure and let me continually pray.


そして一番大切なことは私の愛車くんが健康であるかが大切だと思い、自分の今までアメリカ生活でならった限りの車に関する知恵をしぼり、チェック!!
Through my prayer, I felt my lovely car need to be checked out. So I did it as much as I know.


よし!完璧!!! Well....isn't it perfect??


でも、まだ落ち着かない私。 No! I just do not feel peace completely yet.


ふむ、、、他に何ができるか???Let me see...whatelse can I do?


そして、ふとひらめいたのは 車のお掃除!!! Yes!! That is right! I need to wash my car!


そうだよな、主は汚いものよりきれいなもののほうが喜ばれる!!車きれいにしよう:)

God must like clean!


ルンルン気分でお掃除。 そして終了!!! Yes, yes, yes!! This is what I needed to do:) 



翌日出発してからも気持ちが落ち着かない。
I left home and started driving; however, I still do not feel peace.


普通じゃないくらいに祈らされる。Something forces me to pray.


運転しながら 本当にずっと祈った。 I really kept praying while I was driving a car.


神様、何か心が落ち着かないのですが、とにかく安全に行く先まで導いてください。
I prayed, " Please deliver me to the place I am going safely."


何度も何度も祈りつつ、運転。Over and over, I prayed.


あーーーーーもう、到着地に着く!! Yes!!! I am alomost there. I made it!!!


しかし!! 案の定道に迷った。 もうその町には着いていたのだが、そこから先の道順がよく分からない!!とりあえずわき道に車を止めて、知り合いに電話をして道を確認することに。
Yet, I got lost as usual. I ended up parking my car on the side of the road and calling to my friend to ask the direcion.


当たり前なんだけれども、一番最初に相手に聞かれたことは、
It is very natural, but the first thing my friend saked me was...


”それで、どこにいるの???” " So, where are you at?"


グッドクエスチョン!!! Good question!!!


どこにいるか伝えなければ相手も、教えようがない。I do not know!


”あーちょっとまって、後ろにサインがあるから、バックしたら見れるから。今確認するね。”
" OK, let me drive back so that I would be able to see the sign of the street. It is right there!"


そして、あともう少しでサインが見れるところで、車が斜めに!!!
Oh my god!! My car leaned backward once I was almost able to see it!


うそーーーーーーーー穴にはまった?? アクセル踏んでもタイヤが空回りする音しかしない。
Wait a minute! Is my car in the ditch? Even though I accelerate my car, I heard the tires were rolling in the air.


そして車なんか宙に浮いてる感じ????? Isn't my can in the air?


ひゃーーーーーーーーーこの穴ってドンだけ深いの????And, how deep is this ditch?


横からのぞいてみたいけど、覗こうとすると車も動く。やめてーーーー私天秤の軸になった気分。
I tried to look outside through the window; however, the car moverd when I moved. I felt like I became the core of the pole.


パニックで、電話を切って、自分のできることに集中。
I do not remember what I sad over the phone, but I needed to hung off the phone to concentrate on what I was supposed to do.


よし、まずは祈り。First thing to do.....let's pray!


”神様、何がおきているか良く分からないけれど、私は今どうするべきですか?”
"God, I do not know what is happening now. Please tell me what to do!"


すると、女の人が来て、”大丈夫?”と声をかけにきてくれた。
Then a woman showed up and asked me how she could help me.


車のフロントからも煙がでてきて、私の心は爆発するんじゃないかと動揺。
I told her that I needed to get out from car; otherwise, the car might be exploreded because the steam was coming out from the front.


とにかく、車から出たほうが言いとその女性とも相談して、彼女が私の腕を引っ張り、ジャンプしてわき道に着陸。
She pulled my arm, and I jumped from my car to the edge of the road. I landed!!


車を見てみると、本当に45度で、傾いていた。そして、車がはまった穴は3メートルくらいあった。
When I saw my car in the ditch, it was really leaning backward and stayed at 45 dgree. The depth of the ditch was more than 6.5 feet.


車からも水やオイルが出てきていて、命が助けられたことに感謝とともに、もう車は駄目だろうと覚悟していた。
I saw a lot of fluid was coming out from the bottom of my car, and was thinking it was going to cost a lot to fix my car...


しかし、神様の恵みはその事故よりもはるかに素晴らしかった。
However, God's grace was much more than the car accident.


1: 二人の男の人が現れて、車を引き出してくれたので 911の人が来たときには私も、車も無事。
   記録をとることもなく、彼らは退散していった。
2 guys showed up and helped me to pull my car out the ditch; therefore, everything was just
ok by the time 911 people came. They just left without giving me any report.


2: 翌日、車を修理所へ持っていった。そして、車に一つのダメージもないとの診断を受けた。     車からの大量の水は エアコンを使用して出てきたたまり水。オイルはオイルのタンクのキャップ
がなかったため オイルがエンジンに撒き散らされていて、水と一緒に出てきた。
Next day, I brought my car to a car fixing place. Then staff said that there was no damge in
in my car. Alot of water I saw was just the pooled wated due to the condensation from the
use of airconditioner. The oil coming down with water was because of the oil splash out of the
container. There was no cap on the container. By the time my car was checked, there was no
oil in container. The container was evern completely dry. Therefore, there was no damage to
my car.


3: オイルのタンクにオイルが一滴もない場合、普通、エンジンにダメージを与え、車機能が完全に失    
われ、回復不可能。しかし、オイルを入れた状態でエンジン起動開始されている。
My car was completely fine and fanctionable once he poured the oil into the container.
If there was no oil in the car and forced to drive, it damages the engine and the car loose
the function completely. Yet, my car engine was absolutely fine.


4: また私の車のように、オイルタンクにキャップがされてなくて、オイルがエンジンのそこらじゅうに散
らばっていた場合、2時間半も運転していたらオイルが燃焼されて、火を噴く可能性あり。
If the oile was splashed out all over the engine place like my car, it sometimes causes fire.
It was very possible that my car caused fire from 2 and a half hour driving.
ようするに、事故の中で私は傷をうけることもなく、車のダメージを受けることもなかっただけでなく、オイルのタンクにふたが必要であるということをも知らされたのです!!!
Thankfully, I did not get injured and my car did not damaged. In addition, I was told that I needed to put the cap on the oil container.


もし何も起こらなければ、私は運転をし続けて、何かの危険にあっているか、車を完全に駄目にしていだろう。
I would not realize about the cap if I did not have this accident and even lost my car from the complete engine damage due to the oil missing.


オイルのタンクは本当にカラカラでした。Again, the oil tank was really really dry.


でも、神様は私も私の大切な愛車も守ってくださいました。車も外見上まったく傷一つありません。
God protected not only me but also my car!  There is any scar on the body of my car.


みんなにぽんこつマスタングと言われていますが、私にとって、この車はアメリカ生活をするのに必須であり、いろいろともに経験をした良き相棒のようなものです。
People say my car is such a clunky car, but it is very precious car for me:) My car is almost like my best friend who had adventures with me in U.S.A.


とても怖い思いをしたけれど、主の御手の中で本当に守られたと、感謝を示さずにはいられない、そんな体験でした。
It was very scarely experience, but I felt God was in control and took care of everything.
I was just in His hand and protected really well.
I was very very very thankful to God.




恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る。 イザヤ41:10
So do not fear, for I am with you; do not be dismayed, for I am your God.
I will strengthen you and help you; I will uphold you with my righteous right hand.
Isaiah 41:10

Saturday, March 14, 2009

かたくなな心 Hardened heart






ブログも最近アップデートできないくらいに、 とにかく急がしい日々でした。
学校の試験、国家試験の準備、日本人ミニストリーのこと、仕事のこと、ビザのこと、進学のこと。
Since I have not updated my blog for a while, you might be able to assume that my days were crazily busy due to my school work, preparation for NBRC, Japanese ministry, working issue, Visa issue, or education plan in the future.


いろいろ調べながら考えなくてはいけなかったり、
I need to research various information to make up the future plan.

周りの人の意見を聞きながら決めていかなければならない計画ごと、
There is sometimes things that different people's opinion needed to be included.

期日の決められたペーパーワーク、
Different kinds of paper works which have to be done by due.

勉強しても終わることのない国家試験への準備。
Never ending studying for my board exam.

本当に頭がこんがらがるほどに、やらなくてはならないことに押し迫られた時、
とにかく落ち着かない日々になる。
We sometimes meet the situation that we have to think different kinds of stuff at the same time, and we become easily distracted and our days are not so peaceful.

そして私の心がとてもかたくなになっていくことに気がつきながらも、
Then I just started feeling like my heart was getting to be hardened.

どう解決していいか分からず,ただただ時間がすぎていく。
I can not figure out how to fix it. Only time has been passing.

静まらない心。
no calm in my heart.
休まらない心。
no resting in my heart.

はやくそんな状況から抜け出したい!って思うのに、抜け出し方が分からない。
ますます平安を失っていく。
The more I expect to get out of this kind of situation, the more I get trapped in the confusion and keep loosing peace.


聖霊様私を満たしてください!と祈っても、なかなか落ち着かず。
I pray and shout, " God! Please fill my heart with holyspirit so that I would be able to be satisfied!"
However, it does not work.


特にこの一週間はまさしく御霊の実と肉が葛藤していることをたくさん経験させられた一週間に思う。
Especially for last one week, it was very difficult week for me to deal with the conflict between the fruit of spirit and my flesh.


そしてたくさん悔い改めさせらた一週間だった。
A lot of repentance was required..............



悔い改めさせられたきっかけ聖句
Bible scriptures which lead me to repent.


1:何事でも自己中心や虚栄からすることなく、へりくだって、互いに人を自分よりもすぐれた者と思いなさい。自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。 (ピリピ2:3-4)
1: Do nothing out of selfish ambition or vain conceit, but in humility consider others better than yourselves. Each of you should look not only to your own interests, but also to the interests of others.( Philippians 2:3-4)

 あーもう、時間ないし。一つのことにこだわってみんなの意見聞いている暇なんてありませーん!って言い切らずに(これは先週の私です。)、一人一人が神様から示されるコーリングにもしっかりと耳を傾け、祈り、主がなされようといしていることをみんなの祈りをもって調べていく。
I do not have time to think about this issue persistently. There is no time for me to keep listening different kinds of opinion from different people! ( This is my attitude from last week.)
I realized that I need to pay more attention to each people's mind or opinion and conclude the matter throughout God's words or prayer so that it'll help to seek for God's will.



2:あなたがたのすることは、ことばによると行いによるとを問わず、すべて主イエスの名によってなし、
主によって父なる神に感謝しなさい。 (コロサイ3:17)
 
キーポイント!主の名によってなすということ。忙しさにまみれ、いつのまにか自分の力で切り抜けようとしている。信仰を持って、主の名によってなす!すべては主の栄光のため:)感謝!!
2: And whatever you do, whether in word or deed, do it all in the name of the Lord Jesus, giving thanks to God the Father through him. ( Collosinas 3:17)
The keypoint from this verse is that we do it in the name of Jesus! Because my days were so busy, I started depending on me more even though I was not trying to do.
Do all matters in the name of Jesus with my faith! Everythin is for his glory:) Be thankful!


今週の課題聖句:
1:神は、みこころのままに、あなたがたのうちに働いて志をたてさせ、事を行わせてくださるのです。
  すべてのことを、つぶやかず、疑わずに行いなさい。 (ピリピ2:13-14)
2:キリストの平和が、あなたがたの心を支配するようにしなさい。そのためにこそあなたがたも召されて一体となったのです。また、感謝の心を持つ人になりなさい。(コロサイ3:15)

My subject matter from Bible verse for this week.

1:For it is God who works in you to will and to act according to his good purpose.
Do everything without complaining or arguing, ( Philippians 2:13-14)

2: Let the peace of Christ rule in your hearts, since as members of one body you were called to peace. And be thankful. ( Collosians 3:13)


はい!!!
Ok, the Lord! I try:)

Monday, February 23, 2009

クリスチャン、だから? Christian, so what?


クリスチャンだから、えらい。  You are superior because you are christian.
クリスチャンだから、すごい。 You are great because you are christian.
クリスチャンだから、いい子。 You are good because you are christian.
クリスチャンだから、やさしい。 You are kind because you are christian.
クリスチャンだから、素晴らしい。You are wonderful because you are christian.


そういうことでは、ありません。 Those are not true.

神様からの愛というものは、すべての人に与えられています。
Everybody has the right to receive God's love.

そして、クリスチャンだから完璧なのでもありません。
Being Christian does not mean that we become perfect.

私たちは罪人だから、神様の愛、あわれみ、助けが必要なのです。
Since we are sinners, we need help, mercy and love from God.

たとえ自分、家族、友人、私たちがどんなに大切と思えるような人が私たちの側にずっといてくれたとしても、

人では満たすことができない心の領域があります。
Even if you would be able to be with your precious people such as your family, friends or partner, those would not be able to satisfy you completely. Even you can not make yourself satisfied either.

神様にしか、解決できないこと。
There is a portion of our heart that only God can fill up.

それは、私たちの知恵で解決するには限界がある領域なのです。
Our own wisdome is not great enough to solve the issue.

信仰によって受け取る、神様からの救い。
God's salvation that we can receive with our faith can be the only solution to resolve it.

それがなくしては 本当に満たされるということはありえません。
There is no way for us for us to be satisfied without his salvation.

では、人間を造った神様がなぜそのような形で人間を造られたのか?
Then, why did GOd creat a man like that? Why didn't he allow us to have a wisdome to make ourselves satisfied?

聖書にもはっきりかかれています。 Bible clearly answers it.

それは、あなたがたの持つ信仰が、人間の知恵にささえられず、神の力にささえられるためでした。
1コリント2:5
5so that your faith might not rest on men's wisdom, but on God's power.
I Cor 2:5


神様に主権があります。
Only god has the authority.

神様が私たちの生活、また一人ひとりの命そのものをもご支配されています。
Our daily life or even our life is completely controlled by him.

今ある私たちの生活、仕事、住む場所、着るもの。すべて、自分の力で得たものではないんです。
The life, work, house, clothe,or whatever you have been using and possesing is not there because of your own effort. God provided everything you need.

神さまが必要に応じて、一人ひとりに与えてくださった、神様の恵みの表れです。
He offers those to each of us as needed with his mercy.

クリスチャンは心を豊かにされます。
The heart od Christian is noulished.

クリスチャンは光を得ます。また、力も与えられます。
Christian receives the light and power from God.

だけど、それらは私たちから出ているものではありません。
Those are given to Christian by God, not ourselves.

すべて神のあわれみのゆえです。
Everything is due to God's mercy.

そして、それは誰にでも与えられています。
Everybody is the right to be given.

イエスキリストを信じるものは、このような約束を主が与えてくださっています。
As long as you believe and obey God, he promises to bless our life and we experience the new world which you have never imagined.

まさしく、聖書に書いてあるとおりです。
”目がみたことのないもの。 耳が聞いたことのないもの。 そして、人の心に思い浮かんだことのないもの。神を愛する者のために、神の備えてくださったものは、みなそうである。”
1コリント2:9

However, as it is written: "No eye has seen, no ear has heard, no mind has conceived what God has prepared for those who love him"
1 Cor 2:9


主は生きておられる God is Alive

久しぶりに母と電話で話していました。
I talked to my mom over the phone today.

昨日は日本の教会の牧師先生の奥さんと話していて、母の信仰の成長について話を伺っていたので、
Since I just talked to my pastor's wife from Japan yesterday, I was relieved to my mom's growth in her faith.
安心はしていたのですが、

母と話してみて、改めて主が生きておられ確かに母の心を変え、生活を変えてくださっているというその
証を本人の口から聞かされた時に、
I , however, became more joyful to directly hear from her that she has been really enjoying learning bible and understanding gospel. She shared that her heart has been changed and her life has been blessed.

主は素晴らしい。
God is wonderful !!

ただただその一言につきました。
I just can only say that.


”宗教にどっぷりつかるんじゃないわよ。教会のこともほどほどにしなさいよ。”
My mom ,who used to tell me that I should not have been involved in religious things deeply or activities from church too much, says totally opposite thing now.

そう言っていた母が、まるで別人のように、
I feel that she is like a different person!

”こんなに神様って働かれるんだなって思って、やっぱりイエス様はすごいわね。”
てまで言うようになったんです。
She even say, " I was amazed to see how much God has been working in my life. Jesus is great!"

先週日本人ミニストリーで学んだ詩篇13章を電話でともに分かち合い、母の元気な声に励まされました。
Since I learned about Psalm 13 in our JM last Friday, I shared the verse with her as well.

また母は会話の中で、
”ちょっと、聞いてくれる?すごいことがあったのよ。お母さんね、優秀社員で今度表彰されることになったのよ。”
Then she asked me to hear something and she went on..
" Can you listen to one more story? A great thing happend to me recently. I was selected and nominated as a good worker from my company. That cerebration will be next week!"


私の母は以前勤めていた個人経営の会社が閉じられてから、駅の売店で働いていました。
My mom has been working as a seller at the train statin since previous company she used to work was closed.

私はそれをとても恥ずかしく思っていました。
I has been embarrased about my mom's work and used to look her job down.

でも、母は今度売店の優秀働き人として表彰されるんです!!  ハレルヤ!!
However, she will be honored as a great worked next week!! Hallelujah!!

恥ずかしく思っていた、私自身がとても悔い改めさせられました。
I felt embarassed about myself who used to disrespectful of my mom's job and needed to repent.


私の母は、私の父とのリレーションシップにおいて本当にたくさんの辛い思いを経験してきました。
My mom needed to go through a lot of trials or difficulties in the relationship with my dad and I am sure that she got hurt a lot.

しかし、主はそんな母を今とてもなぐさめてくださっています。感謝です。
However, the Lord has been marciful on her and healing her heart. I am very thankful to God.



そして なんと、今日私がデボーションでもらった聖句がなんとも母にぴたり:)!!!
Moreover, it is surprising! but the verse I received today from God through my devotion is...

主は、あなたを、夫に捨てられた、心に悲しみのある女と呼んだが、若い時の妻をどうして見捨てられようか?”とあなたの神は仰せられる。
”私はしばらくの間、あなたを見捨てたが、大きなあわれみをもって、あなたを集める。怒りがあふれて、ほんのしばらく、わたしの顔をあなたから隠したが、永遠に変わらぬ愛を持って、あなたをあわれむ。”とあなたを購う主は仰せられる。
イザヤ54:7-8

The LORD will call you back as if you were a wife deserted and distressed in spirit—
a wife who married young, only to be rejected," says your God.
"For a brief moment I abandoned you, but with deep compassion I will bring you back.
In a surge of anger I hid my face from you for a moment, but with everlasting kindness

I will have compassion on you," says the LORD your Redeemer.
Isaiah 54:7-8


God is Alive



Thursday, February 19, 2009

お勧めラジオ


どこの国にいるにかかわらず、インターネットでラジオが楽しめるというのは、


本当に今の時代便利になったなぁと つくづく思います。


クリスチャンラジオはいろいろありますが、私が最近みつけた


ミシガンからのラジオステーションはとてもお勧めです。


ラジオって聞いていても、音楽の名前やアーティストの名前を聞きおとしがちですが、


このラジオステーションは ソングヒストリーをクリックすると


音楽情報を教えてくれます。


是非おためしを!!!


Wednesday, February 18, 2009

とにかくね。


感謝、感謝、感謝。
神様に感謝。
Thank you, thank you, thank you, the Lord.



感謝、感謝、感謝。
祈ってくれる友達に感謝。
Thank you, thank you, thank you for my friends who pray for me.



日曜日からとにかく、ものすごい過密スケジュールになっていて一息をつく暇もなかった。
It was very much tight schedule since Sunday and I did not get any chance to be really relaxed till today.



やっと今日 病院研修から帰ってきて、一息、ふーーー。
Now I feel like I have time to have deep breath finally once I came home from hospital.



今週は夜勤もあったりして、体の調子もなんとなく微妙な感じですが、
My physical condition is a little bit upsed due to the night shift; however, mentally and spirtually I am very much satisified and joyful!!!



やーーーーーーーぱり、幸せいっぱい:)
I am just completely blessed :)



ちょっと自分でもおかしいんじゃないかなって思うけど、
病院からの帰り道はとろけそうなくらい幸せだ。
I think I might be a little bit odd, but the hospital makes me joyful and I even feel melted every time my clinical hours are done.



みんなからのお祈りもあって、無意味な過緊張からも今週は開放されたことにとても感謝を覚えている。
Thank to my friends' prayer, I became fully free from extreme nervousness for nothing as well.



スタッフも指導にとても協力的で、とにかく熱心。素晴らしい:)
Staff from my hospital is very cooperative to teach and eager to help.
They are just wonderful:)



ICUでも大分仕事をまかされるようになり、患者さんへの愛着がもっとわいてくる。
あー今日、私この患者さん大切にしよう!みたいな。
I started being more in charge of patients so that my heart gets into them more.
I think I want to do my best for my patients!



今日、患者さんから癒された一言。”こんにちわーーー!!”
At the same time, patients also heal me,too.
Here is the word which healed my heart today; Konnichiwa-!!



眠り薬からの覚醒をまって、気管のチューブを抜いてから患者さんから出た最初の一言目がそれだった。
That was the first word came out from patient's mouth after we extubated him.



私は耳を疑い、聞き返した。”なんていったの?”
I doubed jy ears and asked him what he said.



”こんにちわー。”と患者さん。He said, "Konnichiwa-!"



疑いもなく見た目はアメリカ人。管を抜いた後の患者さんの一言というのは、気管の調子を見るのに一つのキーワードだが、この日本語を記録するべきか。。。?
Oh,my god. You can not imagine how much I enjoyed to heart the word from him.
The assessment of the quality of voice after extubation is one of key points to see if their air way is proper, but who expects the absolutely American looking guy tells me Japanese in that kind of situation. Am I supposed to chart Japanese word as his first voice...??



やっぱり、患者さんにも癒されるなぁ。
Patients are just great healers to medical staff for sure.



最高、最高、最高!!!!!Wonderful, wonderful wonderful!!!!!



こんな思いもよらなかった幸せな機会を与えてくれている神様だからなぁ。感謝せんと。
I again though I need to be more thankful to God who has given me such a great opportunity.




また、私たちが命じたように、落ち着いた生活をすることを志し、自分の仕事に身を入れ、自分の手で働きなさい。 1テサロニケ4:11
11Make it your ambition to lead a quiet life, to mind your own business and to work with your hands, just as we told you,
1 Thessalonians 4:11




はい。従います:)
Yes, I obey you, Lord:)