Tuesday, September 16, 2008

肺 Lungs


今年の夏は日本でも、病院での仕事がとても祝福されました。

働いていて、なんでこんなに楽しんだろうと、涙がとまらないくらい楽しかったです。

My work in Japan this summer was so much blessed.

It was so much fun and joyful and tear was almost coming up from my eyes with my happiness!


そして、今回は中国、フィリピンからの助手看護師さんとの仕事ができたことも貴重な体験でした。

Working with LPN from China or Philipine was my first experience in my life in Japan, and it is such a precious memory.


今、日本では医療にも英語が必要ということがとても重視されてきているようです。

English is getting to be more paied attention in medical filed in Japan lately.

本屋さんへ行ったら、今年初めて 医療用語英語検定といものが開始されていることを知りました。

今年からなので、まだ4級までしか準備されていませんでしたが、これからもっと上のものが準備されていくのでしょう。

Official medical terminology exam has been started from this year.

They have not prepaired only up to grade 4 yet, but greater gades seem to be offered later.


日本も医療において 海外に頼らなくてはならなくなってきている時代のようです。

このミックスした欧米社会が好きな私にとっては、とてもわくわくする話ですが、賛否両論があるようです。

Japan seems to need to depend on workers from over seas nowadays in medical field,too.

I like mixed cultural area like U.S.A, so it makes me excited; however, there seems to be prons and cons to this chage ot the time.


アメリカに帰ってきて、今日は初日の病院研修。

Today was the first clinical since thie semester started.

メディカルアラウンドといって、医者のグループについて集中ケアを受けている患者さんを回る日でした。

It was the day that I belonged to the MD group and visited each patients in the intencive care unit.

正直な話、プログラムに入って最初のころ、医者の話にまったくついていけず、聞いているふりなんていうこともありました。

Honestly, there were days that I was pretending to listen to them during medical around since I could not get what they were talking about due to thier fast conversation.

しかし、今日はめっちゃ集中してみよう!と思って、めっちゃ集中してみました。

Today, I decided to focus on them hard. I really did it.


患者さんがもっと見えてきたーーー!医者が何をゴールとしているのか、分かってきたーーー!

I could see the pt's phisical condition better!!!

I could identify what MD was trying to achieve for each patient!

特に、今回は呼吸器のことで話している場面が多かったので、とっても勉強になった!

Especialy, a lot of conversation about lungs was being done, so it was more interesting for me to hear.


映像に出てきる気管支鏡からの気管は本当に神秘的です!!美しい!

Trachea seen from bronchoscopy was just wonderful. BEAUTIFUL!!


私たちが吸い込む乾いた空気が肺にダメージを及ぼさないように 柔らかい細胞から粘液をだして空気を潤すしてくれる粘膜。 

There is a layer of soft membrane whose cell produces secretion to give moisture to the inhaled air so that our lung tissue would not be hurt by dry air.

またその形がくずれないようにしっかり支える軟骨くん!

There are cartilages to make a shape of trache and those are also flexible so that we can move our neck!

そして、気管の後ろには食道があるのでその飲み込み作業を邪魔しないように、軟骨はCシェープ!

There is a esophagus behind a trachea; therefore, the shape of cartilage is C and its shape does not bother the movement of esophagus to swallow food!


神様の作るものって そごすぎるーーーーー!

How perfect our body formation that God made for us is!!


確かに粘膜はとても弱いです。形を一人でつくることはできません。

Membrane, itself , is too soft to make a shape.

でも軟骨がいるから形ができます。Since there is cartilages, trachea can stay stably.

でも軟骨だけだったら、乾いた空気が肺に入ってきて、肺の細胞はだめになってしまいます。

However, if trachea was made of only cartilages, the lung tisse would be dameged by dry air.

すべてなくてはいけないのです!

Everything has to be together!!


かっこうのよい器官にはその必要がありません。しかし、神は劣ったところをことさらに尊んで、からだをこのように調和させてくださったのです。

それは、からだの中に分裂がなく、各部分が互いにいたわり合うためです。 1コリント13:24-25

while our presentable parts need no special treatment. But God has combined the members of the body and has given greater honor to the parts that lacked it,

so that there should be no division in the body, but that its parts should have equal concern for each other.   1Crointhians 13:24-25


こんな完璧な体与えれている私たち。 We are given such a perfectly functionable body!

体をいたわりましょう!!Be thankful to God and take care of it!



1 comment:

Anonymous said...

体内の器官関係が見つけたそうね。私の意見だけ、西方は風邪には風邪薬、頭痛は頭薬、でも器官はお互いの関係も大切、だから漢方の思考も要るじゃないかな。。。肺が病気なったら、肺を治すだけじゃない、何処が他の器官が弱っているかも知らない、だから肺が病気になった。 Balanceをとらないといけない、私個人意見知識なしです 終了。
右であれば左がいます、and God will working on them.
時にTo-toの事が羨ましい。